普段イラストを描いたときにすぐSNSに投稿していますがイラスト投稿している方は似たSNSばかりになると思います
ですが世の中にはたくさんのSNSがあります。私は新しいSNSが登場すると登録するのがいつの間にか趣味になっていたみたいなので有名どころやマイナーなものをいくつか紹介したいと思います!
※紹介するSNSは私が現在投稿しているものや、有名だけどある程度はわかるもののみとなります。ので、他に有名どころはたくさんあると思いますが。使ったことのないものや詳しく知らないものは書いておりませんのでご了承ください。
1位
日本でイラスト投稿すると言ったらここを最初に思い浮かぶ人もかなり多いのではないでしょうか?
私も最初にイラスト投稿をはじめたのはpixivでした
イラストを描く人、見たい人、そして小説を読みたい人が多くそれ以外の情報があまりないためイラスト、小説の特化したサイトになります
ランキングもありその上位になるのが投稿している人のモチベーションにつながり更にランキングにも種類があり
総合、イラスト、うごくイラスト(GIFアニメ)、マンガ、小説
があり更に男子、女子でもランキングがあります
ランキングに乗るのは大変なのですが投稿しはじめの人にもランキングに入れるようにルーキーランキングというものもあります
詳しいランキング順位の決め方はわかりませんが閲覧数やブックマーク、いいね数だけじゃなく二次創作かオリジナル作品かで補正がかかったりと噂があり、出来るだけ公平にするよう考えての事だと思います
pixivは歴史のあるサイトで色々サービスを充実させたSNSなのでまだ書けることはあるのですが長くなるのでこの辺にします
2位
説明不要の日本人だったらほとんどの人が使っているのではないかと思うほどの普及率を誇るSNSですね
140字の文章と画像、GIF、動画を載せる事が出来ブログなんかよりもっと直感的に書くことが出来ます。
絵描きによく使われているであろうタグが豊富にあり皆一斉にタグを使うことが多いため使いたいタグがトレンド入りしそうなタイミングで使うことで見てもらえる頻度が何倍も上がると思います。
タグの種類としては
#○○生誕祭 #○○誕生祭 #イラスト好きと繋がりたい #イラスト初心者
等々調べたらきりがないほどあるので是非調べてみてください
もし熱中している作品があるのでしたら生誕祭系のタグは非常に有効かと思います!
3位
こちらは動画サイトなのですが環境さえ整えば認知度は一気に上がるかもしれません
描いてみた動画を出している方がかなり多いイメージです
イラスト単体で出すというより制作過程を見せるのがメインコンテンツになるかと思いますが、やり方は様々です
マンガの声当てをしてもらったり等々やり方は千差万別せっかくイラストが描けるのであれば一般の方よりさらに多くの方に楽しんでもらえる動画が作れると思うので挑戦できる方は是非とも投稿する価値ありです!!
私もいずれ投稿はしたいと考えているのでこれを機に挑戦を考えている人は私も頑張りますので一緒に頑張りましょう!
主に写真を投稿している方が大多数ですがイラストを投稿している方もたくさんいます!
ただ海外の方が多くTwitter等と比べコミュニケーションは取りづらいかもしれません
ですが体感他のSNSよりいいねなど結構気軽にしてくれる感じがします
が、Twitterと同じで一回の投稿の賞味期限が早くすぐに流されてしまいますので注意が必要です
ニコニコ動画の中にあるサービスでイラストやマンガ専用の投稿サイトです
ずっと投稿を続けてますが単純に利用者が少ないです…
ただ一番の強みはコメント機能です
気軽にコメントが出来るの理由は匿名性が高いことにあります
自身のアカウントを匿名にする機能があるので誰の目も気にせずコメントが出来ます
しかし気軽がゆえに辛辣なコメントが来るのは当たり前くらいに思っておいた方がいいです…
基本褒めてくれるコメントが大半ですが
唐突にきつい事を言われたことがありましたが削除して忘れることにしました…
ですのでそういうところなんだと理解した上で始めるのが良いと思います
投げ銭が出来るInstagramといったところでしょうか
ただInstagramと違い日本人の方が大半なのでは?と思っています
イラストの投稿数が多く投稿する場としては悪くはないと思います
このサイトでは有料、無料のポイントがありそれを投稿されている画像に贈れます
詳しくは以前こちらに描きましたのでこちらを参照ください
ただ2019年に出たばかりなので発展途上なのは否めません
もっとユーザー数が増えれば面白くなるかもしれません
以前コミケに参加した際の新刊がメロンブックスにて委託販売中です!
サンプルも掲載しておりますのでよかったら是非ご覧ください!
↓現在イラストのお仕事も募集しております!下記のメールアドレスよりご依頼お待ちしております!
7-redgraphics@x.gmobb.jp
コメント